町田市医師会ホームページ

学術講演会ご案内

学術講演会のご案内

2023年3月22日 更新


 町田市医師会では医師の資質向上のため、最新の医療知識・技術の習得、日常臨床の向上を目的とした講演会・研修会を開催しています。


 参加希望の医療関係者の方は、町田市医師会へ事前にFAXで参加申し込みのご連絡をお願いいたします。

 平成28年度より日本医師会生涯教育制度が改定されました。平成28年度4月以降に開催する学術講演会は、新カリキュラムコードとなりますのでご注意ください。
新カリキュラムコードはこちら

 ※医療関係者以外の方は受講できません。

 ※当日、受付の際に本人確認を行う場合がございますので、あらかじめご了承ください。

学術講演会申込書

 町田市医師会館へのアクセス

 ※町田市医師会館へのお車でのご来館は、駐車スペースがございませんのでご遠慮願います。お車でお越しの際には、近隣のコインパーキングなどをご利用ください。


●申込番号332

日時:2023年3月10日(金)PM7:30~8:30

場所:Web開催(Zoomウェビナー)

   町田市医師会館 3F ホール

講演「B型慢性肝炎治療におけるTAFの有用性」

   武蔵野赤十字病院 消化器科 副部長 玉城 信治 先生

※日本医師会生涯教育制度1単位が取得できます。

   (カリキュラムコード:〔27〕1単位)


●申込番号333

日時:2023年4月6日(木)PM7:30~9:00

場所:Web開催(Zoomウェビナー)

   町田市医師会館 3F ホール

講演「かかりつけ医と発達障害-どこまで、どのように診るか-」

   安房地域医療センター 小児科 部長 市河 茂樹 先生

※日本医師会生涯教育制度1.5単位が取得できます。

   (カリキュラムコード:〔72〕1.5単位)


●申込番号334

日時:2023年4月14日(金)PM7:30~8:30

場所:Web開催(Zoomウェビナー)

   町田市医師会館 3F ホール

講演「クリニックにおける多汗症治療」

   川野皮膚科医院 院長 船津 栄 先生

※日本医師会生涯教育制度1単位が取得できます。

   (カリキュラムコード:〔69〕1単位)




PAGETOP
Copyright © 町田市医師会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.